小山国語教室HPトップ

ブログ

HOME > ブログ > 読解問題で出題される選択問題を考える~補足~

読解問題で出題される選択問題を考える~補足~

2022/02/25

こちらのブログの補足です。
http://www.koharugakuin.info/blog/detail.php?id=50

例えば、このような感じです。

問 ~~~について、次のア~エから一つ選んで、その記号を書きなさい。
 ア ・・・・
 イ ・・・・
 ウ ・・・・
 エ ・・・・

このとき、選択肢はこのようなイメージで構成されていると思ってください。
 ア ・・・・×
 イ ・・・・○
 ウ ・・・・△
 エ ・・・・×

明らかに違う選択肢と正答に近い選択肢で構成されているということです。
それらから正答を選ぶとき、①明らかにちがうアとエは消去法ですぐに選択肢から外す。②迷う選択しイとウについては、どちらが本文の意図、出題者の意図に近いかということからどちらがよいかとう視座に立ってイを選択する。このような流れです。

②まで到達していれば、本文がまず読み込めていると思いますので、選択肢と本文をもう少し読んで考えていけばいいでしょう。
①の時点でつまづいている、要するに、明らかな×であるア、エを選んでしまっている場合には、そもそも本文の意味、流れが分かっていない、あるいは選択肢が読み取れていないということが考えられますので、基本的な文章の読み方を学習し直す必要があるでしょう。ここからは指導者の出番になりますね。
 

もし、答案を見て、明らかにちがう選択肢を選んでいる傾向が見られる場合には、当学院にご相談ください。もちろん、あと一歩選びきれないという方もご相談ください。

https://www.koharugakuin.info/contact/

お問い合わせ

授業、面談中はそれに集中していますので、お電話の対応は控えさせていただきます。
なるべくメールよりお問い合わせをお願いいたします。