小山国語教室HPトップ

ブログ

HOME > ブログ > 文字をていねいに書いていますか?

文字をていねいに書いていますか?

2025/03/31

□■□□■小山国語教室からお知らせ■□□■□

小山国語教室では、2025年度の各講座の体験授業の申込を受付中!
詳しくはこちらのページへ!ぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.oyamakokugo.jp/lecture_trial/

「春の国語特別指導」の実施中!
詳しくはこちらのページへ!ぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.oyamakokugo.jp/lecture_trial/

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

こんにちは。


学校の授業ノート、宿題・自学のノート、テスト・プリントに書く文字。
みなさんは、ていねいに書いていますか?

自分だけが分かる文字を書いている人はいませんか?
自分でも判らない文字を書いている人はいませんか?

美しい文字で書きましょう。
とまでは言いませんが、
だれが見ても、苦労せずに読める文字を書くことは心がけませんか?

答えが合ってさえいれば、文字なんてどうでもいいでしょう!
なんて悲しいことは言わないでほしいですね。

記述問題を採点する、課題作文を採点するのは人間です。
文字を見て、がっかりすると、そこにどんなによいことが書かれていても、どうしても頭には入ってきません。
つまり、文字の丁寧さによってすでに採点されるかどうかが決められてしまうところはあります。

文字を丁寧に書くことは学習の基本です。
文字を丁寧に書けば、学力は必ず伸びます。

そう考えたら、ちょっと丁寧に書いてみようかなと思いませんか?

明日から4月です。今年度こそ文字を丁寧に書くことを心がけてみませんか?

お問い合わせ

授業、面談中はそれに集中していますので、お電話の対応は控えさせていただきます。
なるべくメールよりお問い合わせをお願いいたします。